#ヨガ初体験
はじめてのヨガ体験
癒し ★☆☆ 運動量★☆☆
ヨガを経験したことない方やヨガ初心者を対象としたクラスで、腹式呼吸の方法や基本のポーズを主にはじめての方でも無理なく安心して受講できるヨガ体験のクラスとなります。(ヨガ体験クラス)
- ストレス軽減
- 集中力向上
- 自律神経改善
ヨガについて
呼吸とポーズ、瞑想を組み合わせるヨガは、心身をリラックスさせ、不調を整える効果があると言われています。
ヨガにはさまざまな種類があり、近代のヨガは
ハタヨガがベースになっています。
どのヨガを選ぶかによって得られる効果も異なってきます。
当スタジオでおこなっている
主なヨガの種類をご紹介をいたします。
(※はじめてヨガをされる体験希望の方は、運動量の★が少なめを選択すると比較的安心できます。)
#ヨガ初体験
ヨガを経験したことない方やヨガ初心者を対象としたクラスで、腹式呼吸の方法や基本のポーズを主にはじめての方でも無理なく安心して受講できるヨガ体験のクラスとなります。(ヨガ体験クラス)
#瞑想で心をリセット
無理のないアーサナ(ポーズ)で身体をストレスから解放し、さらに呼吸と瞑想で穏やかな心へと導きます。本来の自分へとリセットていきます。ビジネスマンや毎日忙しくされてる方にオススメのクラス。
#香りで癒されたい
天然のアロマオイルを炊いた空間で行うヨガです。
アロマ成分によってリラックス効果が高まるほか、アロマの心地良い香りによって深呼吸もしやすくなるので、「深呼吸が苦手」という人や「香りで癒やされたい」という人におすすめです。
#心と体が目覚める
朝の時間を「自分を整える」ために贅沢に使う大人のためのヨガ
目覚めにヨガを行うと、睡眠中に鈍くなっていた交感神経が徐々に高まっていきます。
心も体も活動モードに切り替わり、体も脳もすっきりしていきます。
期間限定(5月〜9月のみ土曜日は8:30より開催)
その他の月は10:30〜
#リラックスしたい
精神的なリラックスに重点を置く、ゆったりとしたヨガです。
基本的には、運動量の多いヨガが「陽」に当たり、それと対照的とされるのが陰ヨガになります。
深呼吸をしながら基本的なポーズをとっていき、時間をかけてゆっくり身体を伸ばしていくイメージです。
これにより精神をリラックスさせ、不眠や体調不良などを改善することができます。
#ヨガの基本を学びたい
ハタヨガは「呼吸」「ポーズ」「瞑想」を重点的にしたヨガです。
しっかりとポーズをとりながら深い腹式呼吸をすることで、身体的・精神的にもリラックスすることができます。
また、自身の内側を見つめる瞑想的な要素を持ち合わせているのも特徴です。
#しっかり動きたい
大きな動きとポーズを休むことなく続けていきます。
そのため適度な負荷があり、ほかのヨガに比べて運動量も多めです。
また、フローヨガには決まった流れがなく、インストラクターのオリジナリティが高いヨガともいえるでしょう。
#心の柔軟性
テンセグリティー(Tensegrity)とは、tension(張力)とintegrity(統合)が合わさった造語。
テンセグリティー・ヨガは、インストラクターのアジャスト(ポーズの調整・サポート)に頼るのではなく、自分自身で調整する自立したスタイルのヨガです。
前半と後半に分けて陰ヨガと陽ヨガを行います。
テンセグリティーヨガ認定講師
https://www.tensegrity-yoga.com/class
#肩こり解消
長時間のデスクワークや、スマートフォン、読書などしていると自然と頭が肩よりも前に出やすく肩が前に入りやすい猫背の姿勢になったり、普段ストレスを感じやすかったり緊張状態が続くと肩周りに力が入りやすくなり筋肉が固まりやすくなることで血行不良に繋がります。
肩甲骨や肩甲骨周りの筋肉をほぐして肩こりを解消、姿勢改善していきます。
#理想の体型へ
体幹に働きかけながら、安定した美しいボディラインを作るのに効果的です。
解剖学知識をベースに全身を調整し、安全かつ効果的に本来あるべき位置へ骨や筋肉を戻し、柔軟性と強さの可能性を広げます。
ウエストや二の腕、ヒップなど気になる部位を引き締め理想の体を目指していきます。
#体をほぐす
前半はフォームローラーやマッサージボールを使いながら筋肉の強張りを解きほぐしていきます。 後半は季節やテーマに合わせたヨガを行います。
#ゆっくりと心地良く
経絡とは、東洋医学における気の通る道の事です。経絡を心地よく刺激し無理なくゆっくりとポーズを行います。 効果…心身のリラックス、柔軟性、集中力アップ
2023年11月スタート!
〔戻る〕
#睡眠の質を向上
仕事と戦うビジネスパーソンは、脳と身体は疲労困憊。血流は滞り筋肉は凝り固まり、頭の中は仕事のことや悩み事など様々なことを考えている為、頭と身体が緊張した状態のままだと疲労回復できません。そこで毎日忙しくされてるビジネスパーソンのための疲労回復ヨガクラス。
※会員限定受講のみ
#α波を引きだすキャンドル
10月〜 6月に開催クラス(3部クラスのみ)
キャンドルの灯りが揺らめくリズムを五感で感じながら行うリラックスヨガ。 非日常的な空間はストレスの多い現代人の張り詰めている気持ちや不安を解きほぐし徐々に深い呼吸へと導いていきます。
#開放感なテラスで瞑想
4月・5月 ・10月
(1部/3部とも開催)
7月・8月 ・9月(3部クラスのみ)
11月(1部のみ)
青空の下でゆったりとヨガをすることで、室内とは違った開放感が得られ、リラックス効果が上がります。
開放的な場所に身を置き、瞑想することで、普段は聞こえない自然の音、香り、暖かさ…
五感が研ぎ澄まされイライラや不安を解消したり、集中力が増したりする効果も。
※雨天の場合はスタジオ内で開催します。
#ヨガが不安な方にオススメ
ヨガの様々なポーズで身体を伸ばし、筋肉をほぐし、日々のストレスを解消しましょう。また、呼吸を意識する事で心を落ち着かせ、リラックスへと導きます。どなたでもお気軽にご参加頂けるクラスです。
〔戻る〕
#心と体のバランスを整える
『胸式呼吸をベースに、体の深層筋を刺激することで姿勢改善、体の引き締め、柔軟性UPに効果的です。体を目覚めさせ、1日を健康的に過ごしましょう。』
#お腹引き締め
胸式呼吸と共にインナーマッスルを刺激し、リズミカルに動いていきます。理想の身体作りを目指しましょう
#エクササイズ
〔戻る〕
#ママ向けクラス
快適なマタニティライフとスムーズなお産を目的としたヨガです。
妊婦さんが対象になるため難しいポーズはなく、下半身の筋力アップやリラックス効果のあるポーズ、呼吸法がメインになります。
また、血行が良くなるため肩こりや腰痛が改善されるほか、骨盤底筋群を鍛えることで産後の体型も戻りやすくなります。
※入会金・年会費不要の回数券対応
#ママ向けクラス
産後のママに向けたクラスです。
慣れない環境の中で疲れた心を癒しながら、産後で衰えがちな部位に対して必要な動きを行い身体を回復させていきます。
ベビーとママが一緒に楽しみながら、ベビーとの繋がりを大切していきます。産後ヨガは、不安定になりがちなママの心とからだに良い影響を与えます。もちろんママだけの参加もOK。ヨガが初めての方も安心してご参加いただけます。
※入会金・年会費不要の回数券対応
#いくつになっても美しく
〔戻る〕